2020.09.24
南国移住のすすめ!沖永良部島
沖縄から北へ60km。奄美大島と沖縄の間に位置し人口は1万4千人程。周囲約55kmの隆起サンゴ礁の島。
年間平均気温は22度と温暖な気候で、熱帯の花々が咲きエラブユリやスプレーキクなどの栽培も盛んです。
また島内には大小200~300の大鍾乳洞郡が見られ「花と鍾乳洞の島」としても知られています。
この南国、沖永良部の青い空と海、眩しい太陽、人情に溢れた環境の中で「島LIFE」をはじめてみませんか?
今回、御紹介する物件は沖永良部島の南端部にある知名町知名の物件。
鹿児島との定期船がある知名港のフェリーターミナルから徒歩の場所。
また島の最北端にある沖永良部空港からはバスで48分の場所に位置している。
沖永良部を紹介している、Kobedremmakerさんの動画がありましたので下記にリンク張っておきます。
沖永良部島にはこの環境に惚れ込み、都市部からの移住者も多く、また島内の方も関西からの引き揚げ島民の方も多くおられ、
訛りもなくほぼ関西、神戸弁で話ができる事も移住には見逃せないポイントでしょう。
今回ご紹介する物件は当社のお客様が所有されている物件で、「委託販売」です。
したがって個人間取引で仲介手数料などは発生しません。もちろん御希望があれば仲介に入る事は可能です。
またオーナー様自身も元々は大阪の出身で沖永良部や沖縄を拠点にし、関西をたま~に行き来するLIFEスタイルをされています。
移住について不安なことも移住の先輩としてアドバイスを聞けるのも良い点です。
今回ご紹介する物件はオーシャンビューの島ではスタンダードな少し古びた物件。
敷地は340㎡あり駐車場は5台、家庭菜園も思う存分楽しめる物件です。
室内の様子
なお近くには大型チェーン店のドラッグストアや、A・コープ、総合病院も揃い移住するには、島の中でも便利な環境となる。
ここでの暮らしは沖縄の離島などと比べても遥かに利便性は高いと言える。
物件からすぐに釣りに行け、南国の自然を感じながら過ごす、ここでの暮らしは本当の意味での贅沢と言えるのではないでしょうか。
また沖永良部は都市部からの移住者の需要も高く、売り物件は少ない。島は売り物件が出れば割と早い段階で決まる事が多いのもこの島の不動産の特徴。
その人気ぶりから島の古民家で2,000万円を超えるものあり、下手すると関西圏の物件より相場は高い。
時期によってウミガメやザトウクジラが泳いでいるのが陸からも望める海。映画のロケ地としても知られる島。
ダイビングをされる方はギンガメアジのトルネードが見れる事でも知られているのでしょうか。
ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください!!
◆ 沖永良部島・物件概要 ◆
◆ 場所 : 鹿児島県大島郡知名町知名
◆ 構造 : 木造亜鉛メッキ鋼板葺き平屋建て
◆ 築年 : 昭和41年
◆ 間取 : 2LDK
◆ 敷地 : 340㎡
◆ 建物 : 58.34㎡
◆ 設備 : 電気、上水道、簡易水洗
◆ 特徴 : 即入居可
◆ 価格 : 650万円
◆ お問い合わせは、06-6533-0757 ◆ mail:contact@inakalife.jp
PICK UPおすすめ物件

ありがとうございました。
SOLD OUT
本年7月リフォーム!海が一望!部屋でも温泉が楽しめる!
- 土地面積:
- 10567.47㎡
- 建物面積:
- 37.84㎡
- 建物構造:
- SRC地下2階、地上11階/6階

ありがとうございました。
SOLD OUT
価格変更!販売価格 260万円 ⇒ 230万円に変更しました。
- 土地面積:
- 262㎡
- 建物面積:
- 約36.43㎡
- 建物構造:
- 木造スレート葺き 平家建

ありがとうございました。
SOLD OUT
俺の別荘は展望台。昨年リフォーム済みの美邸。
- 土地面積:
- 166㎡
- 建物面積:
- 約65.61㎡
- 建物構造:
- 木造スレート葺き 3階建て

ありがとうございました。
SOLD OUT
これぞ海っぺり物件!バブリーなエレベーター付きの豪邸
- 土地面積:
- 315㎡
- 建物面積:
- 1階 72.87㎡・2階 64.97㎡・3階 72.61㎡・4階 88.83㎡
- 建物構造:
- 鉄骨造陸屋根 4階建て