大多府島・海が目の前!プライベートビーチがそばの物件!

神戸から90分。瀬戸内海に浮かぶ長閑な時間の流れる島「大多府島」。離島と言えど定期船が毎日運航され乗船時間12分程で島に渡ることが出来る。この島はミカンや日生牡蠣の産地でも知られる備前市日生町に位置し、1年を通し温暖な気候と瀬戸内の穏やかな海、また日生諸島の美しい景観が魅力。この島は隣の鴻島とは違い島内は別荘が建ち並んでいる訳でなく、田舎の長閑な雰囲気が漂う静かな島。物件は島のプライベートビーチまですぐの立地の古家付きの土地売買となる。古家を利用する際は修繕と浄化槽の切り替えが必要だが、解体するのも勿体ない物件。今回は古家付きの土地の売買として破格のプライスでの紹介となる。

物件概要を確認する

MOVIE

FLOOR PLAN

PHOTO

物件は定期船乗り場から徒歩8分の物件。瀬戸内の穏やかな海。海に浮かぶ牡蠣筏。行きかう船。とても静かで何もかもが非日常。時はゆっくりと流れ、夜は月の明かりで海面がキラキラと輝く。まさに極上の景色を堪能できる場所だ。

外 観

立地は以前はキャンプ場と海水浴場があったビーチが目の前で、今はキャンプ場は閉鎖されているものの当時の面影を色濃く残すプライベート感たっぷりの立地。

小型ボートであればビーチに船を乗り付けてることも可能だ。撮影時はこの船で上陸し、船があれば周りは民家がないのでまるで無人島にきたかの様な感覚だ。

古家は昭和49年の2階建ての母屋と平成3年に新たに増築した平家の2棟建てとなっている。なお後から増築した平家は未登記となっている。

母屋

母屋は木造2階建てとなり築年数は古く雨漏れなどは見当たらないが床周りがブカブカする箇所が数カ所あるので修繕は必要だ。また周囲は雑草が多いのでこれらの草刈りもした方が良いだろう。

下水は現在は汲み取りだが、汲み取りで畑の汲み取り肥料に再利用しない限りは、合併浄化槽への変更が必要だ。その点については地元の信頼できる業者さんを紹介することは可能だが予算的には150万円程度は見ておいた方が良いだろう。

室 内

昭和レトロな趣が漂う玄関。玄関サッシにも歪はなどは見られない。

玄関は畳2畳分のゆったりしたスペースとなっている。

古家は改修は必要なものの一先ずは寝泊りが可能な状態だ。

建物自体は経年による歪も少なく、地盤が安定しているのだろう。

LDKは広々した感じで、離れの屋根越しにはなるがダイニングテーブルからも海と対岸の島を望むことが出来る。

LDKの床はしっかりした印象だ。

和室は床の間のある8畳の和室。本格的な和の空間となり収納も豊富だ。

少々古さは感じられるが畳を変えれば見違えるだろう。

床の主だったブカブカする箇所は廊下周りとなる。建具と段差があるため上からコンパネで捨て貼りすれば比較的安価で修繕は可能だろう。

お風呂はご覧の通り昭和感たっぷりの仕様となる。その先のドアを開ければ増築した納屋へとつながっている。

離れ

平成3年に増築した平家の離れ。床面積は35.51㎡となり別荘利用であれば、この離れだけで事が足りそうだ。

宅内へのアプローチはデッキ部分を通って入るカタチだ。

この離れからはビーチまで視界を遮るものはなく海がパノラマで望め見晴らしは最高だ。

デッキの床部分は屋根付きのため主だった老朽化は見受けられないが手摺は木部の腐食が見られるので補修は必須だ。

デッキからの眺望は写真で見るより実際はもっと海が近くに感じる。

室内

室内は母屋と比べると築年数は浅いため、軽微な手直しで十分使えそうだ。

間取りは1LDKとなり和室は押入れ、床の間付きの8畳の間となっている。

室内は南北の2面採光で比較的明るい印象。まどを開けると風通しも良好だ。

最近テレビで話題になっている日生諸島の鴻島の隣に位置する最南端の島。最南端と言っても本土から橋で陸続きの「頭島」から出港する定期船でわずか12分。島は周囲5kmの小さな島で島内を歩いて回ることができ、美しい自然と江戸時代からの建造物があちこちに見られ歴史とロマンを感じるスポットだ。物件はプライベートビーチが目の前の物件。小さなボートであればそのままビーチに乗り付け行き来も可能だ。物件は古家付きの土地の販売となり、この立地を生かして建替えするも良し、古家を改修して利用するのも有りだろう。周辺には別荘が1件建つぐらいで、まさに離島のポツンと系。この価格とこの立地なら色々と夢が膨らむ物件だ。

 

OUTLINE

物件番号1250
価格 280万円
物件説明プライベート感あふれる離島のポツンと一軒家。
所在地岡山県備前市日生町大多府島
交通頭島から定期船で12分の島。
築年月母屋 昭和49年築・離れ 平成3年築
敷地面積539.62㎡
建物面積母屋97.61㎡・離れ35.51㎡
建物構造木造スレート葺き2階建、平屋建て
間取り母屋4DK・離れ1LDK
設備公営水道、プロパン、電気、 (浄化槽の設置要)
駐車場
権利金
敷金・礼金
管理費等町内会費 年1万円
その他費用
取引形態仲介
備考〔内覧、下見について〕 ※ 島に出張所はなく、当日にご連絡戴いてもご対応出来ません。また防犯上の観点からも、当社に連絡なく直接の下見はご遠慮下さい。下見、内覧は要予約。
※ 物件は古家付きの土地売買となり古家は解体または修繕が必要です。 ※ 浄化槽の設置が必要です。
 

MAP

「もっとお部屋の詳細を知りたい!」「見学をしたい!」
などあればお気軽に相談ください。オープンハウスも随時開催予定です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PICK UP

たくさんのお問い合わせ
ありがとうございました。

SOLD OUT

#1239

日本百景・赤穂御崎の絶景リゾートマンション

土地面積:
所有権
建物面積:
49.94㎡ 
建物構造:
3階部分 RC5階建/地下1階

その他の物件を探す