鴻島・定期船乗り場近くの物件

この島はミカンや日生牡蠣の産地でも知られる岡山県備前市日生町に位置し、1年を通し温暖な気候と瀬戸内の穏やかな海、また日生諸島の美しい景観に主に大阪、神戸、岡山の方の別荘地として知られる。島には300件ほどの別荘地が建ち並び、海から見た島の風景はまさに日本のエーゲ海。今回、ご紹介するのは島の定期船乗り場から少し坂を上がった高台に建つ物件だ。

物件概要を確認する

MOVIE

FLOOR PLAN

PHOTO

日本のエーゲ海さながらの瀬戸内に浮かぶ島「鴻島」。物件は定期船を下り、正面の坂を少し上がった所。島の数多くの別荘は定期船乗り場から徒歩では厳しい物件が多い中、ここなら坂はあるものの歩いて行けるのはかなり魅力だ。また定期船乗り場周辺は別荘が少なく中々売り物件が出ないので気になる方は早目に問い合わせをした方が無難だ

建物の外観

写真が中央の建物が今回ご紹介する物件。道路からは小道のような階段を上がった高台に位置し外からの視線も気にならない。

階段を造ってまで高台に建てたのは、瀬戸内の眺望を最優先した結果だ。なお基礎の鉄骨部分と屋根は昨年に塗装済みとなっている。

白い外観に赤い屋根が印象的。メンテナンスもしっかりされていて、現状のままで明日からでも利用できる状態だ。

森の小道のような階段のアプローチを経て玄関をたどり着く。荷物が多い時は多少疲れるが階段を上った際の景色、道路からの視界が無いと思えば妥協範囲だろう。

室内写真

玄関入ってすぐのリビングダイニング。天井高もあり開放的な空間となっている。

ナチュラルモダンな趣でお洒落なリビングダイニング。

キッチン周りはマットカラーのグリーンにペイントされお洒落な趣。

エアコンも昨年に新品交換したばかりでお得。

バルコニー

昨年に網戸も張替え済みで、各窓のブラインドも昨年オーダーで新調されている。

バルコニーはワイドスパンでテーブルセットなどを置けば外のリビングとして活用できる。

バルコニーからの眺望。夏には真正面に花火を望むこともできる。

水回り

海を見ながら入浴できるバスルーム。外からの視線は一切ないので安心。給湯器も昨年に新品交換済み。

トイレは簡易水洗式となっている。

昨年に購入したばかりの洗濯機付き。

2階ロフト

2階の6.5帖のロフトの様子。4面採光で明るい印象。

敷地BBQスペース

裏庭にはBBQや屋外の遊び場として利用できるスペース付き。鴻島では敷地全面が斜面になっている物件が大半につき、このスペースはかなり魅力的だ。

まるで絵画のような島の風景。日本離れしたこの景色に魅せられ問い合わせも多く島全体が別荘地は日本中探してもここにしかないだろう。島内は買い物施設や自動販売機すらなく、行くには船(定期船)でなければ渡れない。その不便さこそ何でも揃う都会では感じる事が出来ない究極の非日常の世界。週末を海辺で静かに過ごしたい方はプライベート感あふれる、この島の選択はありだろう。手直し不要で家電、備品付き。

 

OUTLINE

物件番号1179
価格 390万円
物件説明定期船乗り場から徒歩圏
所在地岡山県備前市日生町日生鴻島
交通日生港から定期船で15分の島。
築年月平成4年築 
敷地面積290㎡
建物面積約35.34㎡
建物構造木造スレート葺き 2階建て
間取り1LDK
設備公営水道、簡易水洗、プロパン、電気
駐車場
権利金
敷金・礼金
管理費等自治会費 年/54,000円 (浄化槽メンテナンス料金含む)
その他費用
取引形態仲介
備考〔内覧、下見について〕
島に出張所はなく、当日にご連絡戴いてもご対応出来ません。
また防犯上の観点からも、当社に連絡なく直接の下見はご遠慮下さい。※下見、内覧は要予約。
 

MAP

「もっとお部屋の詳細を知りたい!」「見学をしたい!」
などあればお気軽に相談ください。オープンハウスも随時開催予定です。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

PICK UP

その他の物件を探す